ジャスミンは、エキゾチックでゴージャスな香りのするオイルで、気持ちをリラックスし、陶酔感・幸福感をもたらしてくれるオイルです。気持ちが落ち込んだときなどにホッと明るい気持ちにしてくれるでしょう。そのフローラルでリッチな強い香りは「香りの王様」とも呼ばれており、媚薬として用いられることもあります。
ジャスミンオイルには、このグランディフローラムと、サンバック(Jasmine sanbac)の2種類が有名ですが、このグランディフローラムは夜明けに花を開くタイプのジャスミンで(サンバックは夕方に花が開きます)、サンバックに比べて香りが柔らかく香水によく使われる種です。
8000個もの花を、注意深く手摘みして、やっと1グラム(1ml)の精油が採れることから、非常に高価なオイルとなっています。
ホルモンのバランスを良くする働きがあるので、西洋では昔から「子宮を暖める(Warm the womb)」と言われており、出産を容易にしたり生理痛を和らげる働きもあります。
喉の痛みなどの呼吸器系の疾患にも効果があり、抗痙攣作用があるので、筋肉の硬直や捻挫にも良いでしょう。
オイリー肌、乾燥肌、老化肌など、あらゆるタイプのスキンケアに適しています。
オイル効能別一覧より逆引き  − 大まかな精油効能の傾向の参考になさってください
※リストアップの精度により、精油によって項目量に差があります。項目が少ないからといって効能が少ないと限らないことをご了承ください
不安な気持ち   憂鬱な気分   鬱   神経の疲れからくる衰弱感   ストレスや神経の緊張を和らげる   
オイリー肌   乾燥、敏感肌   シワ、老化肌   
腫れてヒリヒリする肌   
ねんざ・筋違い   筋肉痛、けいれん、硬直   
カタル   慢性咳   喉頭炎・喉枯れ   
月経困難症・ひどい生理痛   更年期障害   出産時の痛みを和らげる