とても土っぽい甘いオリエンタルな独特な香りのするオイルです。
鬱など気分が落ち込んだときに緊張をほぐしてくれる香りですが、ベースノートの深い香りは、香水の定着剤としても優れており、ブレンドした他のオイルの香りを長く保たせる役割があります。
通常、精油はは時間とともに変質してゆきますが、パチョリに関しては採れたてのオイルよりも年月を経たオイルのほうが優れた香りがするため、香水業界では新しいものよりも時間を経たもののほうが好まれるという面白い傾向があります。
パチョリは細胞成長作用があり、あらゆる肌質に合うスキンケア向きの精油です。湿疹、あかぎれなど皮膚トラブルをはじめ、アストリンゼン効果により毛穴の開いたオイリー肌をひきしめ、老化肌もひきしめます。またフケ症や、抜け毛にも良いとされています。
殺菌作用があり、解毒剤にもなるので、虫刺されなどにも良いでしょう。また、虫除け効果もあります。
食欲を抑える働きがあるので、ダイエットにも利用されます。
オイル効能別一覧より逆引き  − 大まかな精油効能の傾向の参考になさってください
※リストアップの精度により、精油によって項目量に差があります。項目が少ないからといって効能が少ないと限らないことをご了承ください
鬱   神経の疲れからくる衰弱感   ストレスや神経の緊張を和らげる   
オイリー肌   乾燥、敏感肌   シワ、老化肌   にきび   瘢痕・妊娠線   日焼けした肌   
水虫   抜け毛(育毛)   フケ   湿疹(アトピー)   ひび・あかぎれ   腫れてヒリヒリする肌   皮膚炎   虫さされ   
セリュライト・水ぶとり   
虫よけ