メリッサは「レモンバーム」とも呼ばれ、昔から「不老不死(Elixir of Life)のハーブ」として知られています。甘くレモンのような香りは気分を明るく穏やかにしてくれるので、特に悲しみ、トラウマ、鬱などで気持ちが落ち込んだ時、元気を出させてくれます。この爽やかな香りをかぐと、心の中の塊がスーッと溶けてゆくように感じられます。
また不眠症や頭痛(特に偏頭痛)に効果があり、解熱効果もあるので少し熱っぽい時にバスオイルに入れて温まるのも良いでしょう。
メリッサは消化器系や呼吸器系のトラブルにも良く、胸焼けや咳が止まらないときなどに吸引すると楽になります。 また抗痙攣作用があるので、腹痛(生理痛)にも効果があります。
非常に高価なので、香りの似たレモン、レモングラス、シトロネラなどと混ぜて手ごろな価格で売られていることの多い精油です(※当店の精油は100%メリッサです)。50mlの精油を抽出するのに、メリッサが300kgも必要だそうです。
オイル効能別一覧より逆引き  − 大まかな精油効能の傾向の参考になさってください
※リストアップの精度により、精油によって項目量に差があります。項目が少ないからといって効能が少ないと限らないことをご了承ください
不安な気持ち   憂鬱な気分   鬱   ストレスや神経の緊張を和らげる   不眠症   ショック状態   目まい   
アレルギー   抜け毛(育毛)   湿疹(アトピー)   虫さされ   
偏頭痛   
高血圧   
疝痛・コリック   過敏性腸症候群   消化不良・お腹の張り   むかつき・吐き気   
風邪・インフルエンザ   喘息   気管支炎   慢性咳   
月経困難症・ひどい生理痛   更年期障害   
花粉症   虫よけ