パルマローザはその名前のとおり、どことなくローズがかったフローラルな甘い香りのするオイルです。
インディアン・ゼラニウムとも呼ばれることのあるこの精油は、石鹸や化粧品、香水などによく使われる香りで、高価なローズ系統のオイルとブレンドして使われることの多いオイルです。
気分を明るくしてくれる香りなので、肉体的にも精神的に疲れきってしまった時などに良いでしょう。神経の緊張をといて、ストレスから開放してくれます。
細胞再生化作用やモイスチャー効果、皮脂を調整する作用があり、あらゆる肌質に合うので、スキンケアに非常に適したオイルで、香りも良いことから、基礎化粧品などにも良く使われています。シワなどのトリートメントやつやのない老化肌のケアに良いでしょう。
特にその細胞再生効果から、瘢痕を薄くしたり、皮膚炎にも効果があります。
また、フケ症や脱毛症にも適した精油です。
軽い皮膚感染症にも効果があるので、水虫にも良いでしょう。
またこの精油は抗菌作用があるので、香りも良いことから、風邪の時期に部屋にくゆらせたりルームスプレーにすれば、風邪の予防にもなります。消化器系に働きかけ、消化不良、腸内感染症をはじめ、拒食症などにも良いとされています。
オイル効能別一覧より逆引き  − 大まかな精油効能の傾向の参考になさってください
※リストアップの精度により、精油によって項目量に差があります。項目が少ないからといって効能が少ないと限らないことをご了承ください
神経の疲れからくる衰弱感   ストレスや神経の緊張を和らげる   
オイリー肌   シワ、老化肌   にきび   瘢痕・妊娠線   うっ血、つやのない肌   
水虫   抜け毛(育毛)   フケ   皮膚炎   
便秘