ネロリやオレンジ・ビターと同じ種類のオレンジの葉から採れるオイルです。フローラル、シトラス調に、ウッディ、ハーブ調が少しずつ混ざり合ったような、フレッシュな香りがします。
コロンやお菓子の香り付けに良く使われてる香りで、リラックス効果が非常に高く、落ち込んだときやパニックになったとき、気持ちを落ち着かせ、明るい気分にしてくれる働きがあります。不安感やストレスを取り払ってくれるので、不眠症や鬱っぽくなった時に良いでしょう。怒りやストレスで心が疲れてしまった時に有用なオイルです。
スキンケアにも適しており、特にオイリー肌やニキビ肌のケアに使われます。
デオドラント作用があり、心も体もリフレッシュさせてくれるので、ルームスプレーにも酔いでしょう。
ペティグレンと同じ種類の木に咲く花から抽出されるオイルがネロリで、フルーツから抽出されるオイルがオレンジ・ビターです。
オイル効能別一覧より逆引き  − 大まかな精油効能の傾向の参考になさってください
※リストアップの精度により、精油によって項目量に差があります。項目が少ないからといって効能が少ないと限らないことをご了承ください
神経の疲れからくる衰弱感   ストレスや神経の緊張を和らげる   不眠症   
オイリー肌   にきび   皮膚のたるみ   
多汗   
消化不良・お腹の張り